ヤンデレビューの管理人がおすすめするライトノベル・アニメ・ゲームなどをご紹介するページです。
藍より青し
(漫画)
一途に特化した怪物。幼い頃から主人公と添い遂げるために生きている。その一途さはナイフよりも鋭く、幼馴染・家柄・婚約破棄などの悪条件を全て粉砕する。17巻もあるハーレムもののメインヒロインなのに空気化しない。
オカルティック・ナイン
(男性向けアニメ)
このアニメ。3話の10:40〜14:50という短い間ですが、素晴らしいヤンデレストーリーが見れます。
ヤンデレ妹に愛されすぎて子作り監禁生活
(男性向け小説)
本当にタイトルのままの作品です。ヤンデレスレやキモウトキモ姉スレの作品をそのまま出版したような内容。シンプルにおすすめ。
メメメメメメメメメメンヘラぁ…
(男性向け漫画)
「+チック姉さん」というギャグ漫画の人気キャラのスピンオフ。出会い方がちょろいのでメンヘラと表現しているのでしょうが、本編の+チック姉さんに多くの男性キャラがいるのに全く他に興味を持たないのでちょろくないです。普通にヤンデレしてます。
真剣で私に恋しなさい!
(男性向けケーム)
依存系のヤンデレがいます。多分公式でもヤンデレ設定です。しかし物語終盤に主人公を取り戻すために襲ってくる女の子の方がヤンデレ感出てる気がします。ストーリーもかなり面白い。
つよきす
(男性向けゲーム)
よっぴーがヤンデレヒロインとして有名。もちろんヤンデレ性能は高い。コンシューマ版ではよっぴールートないのでお気を付けください。
双葉さん家の姉弟
(男性向け漫画)
双子の姉弟がいちゃいちゃする話。ほんわかした漫画なのでヤンデレ度合いはそうでもないです。ですがデレ度が高いです。弟のタンスが1ミリずれてることに気づく程度には高いです。
姉なるもの
(男性向け漫画)
亜人ヒロインとのおねショタ。いちゃらぶ系で、2人だけの空間を作っていました。3巻で別の女の子を出してしまったがためにヤンデレ発症。まぁ1巻の時点でヤンデレのオーラ出てたんですけど。
間くんは選べない
(男性向け漫画)
彼女が出来てすぐに、他の女の子から告白され了承してしまう話。ヤンデレと聞かれると微妙ですが、そうならないように主人公が頑張っていますが、ゲージは溜まってるので今後の展開に期待。
こはるの日々
(男性向け漫画)
サイコパス寄りのヤンデレが好きなら好きかもしれない作品。主人公ともっと手を繋ぎたいがために、木工用ボンドで手をくっつけようとしたり結構クレイジー。でも可愛い。
おにいちゃん★コントロール
(男性向け漫画)
妹と距離を取るために一人暮らしを始めたシスコンの兄。しかし「絶対逃さないもん」と言って妹が押しかけてきて同居する話。あとは分かりますね?
WHITE ALBUM2
(男性向けゲーム)
平成最後のメジャーヤンデレゲーム。昼ドラとまで言われたドロドロ展開はチュートリアル。その先の地獄をぜひゲームで。
おすもじっ!司の一貫
(男性向け漫画)
心の底からおすすめするヤンデレ漫画。基本的には寿司を作る話。4巻から登場(5巻から覚醒)する妹がまじでヤバい。少年漫画史上最強のヤンデレかもしれません。真剣に兄との赤ちゃん欲しがるって……。強すぎて週間少年サンデーからWEB版に飛ばされたレベル。
Memories Off ~それから~
(男性向けゲーム)
主人公の妹、鷺沢縁がかなり良いヤンデレ。主人公と一緒に居たい気持ちが強すぎて心療内科に連れていかれそうになるレベル。拒絶しすぎると……。
sola
(男性向けアニメ)
ヤンデレと検索しても出てきませんが、とてもおすすめのアニメです。長い年月を生きてきたのに、ずっと一人のことだけ想い続けるヒロインたちにグッときます。ちなみに1話は無料で見れます。
うわこい
(男性向け漫画)
彼女に隠れてこっそり浮気するお話。幼馴染の彼女は子供の頃から独占欲が強く、主人公の皮膚に自分の名前を書いたりするほどです。なので浮気が見つかればどうなるかは容易に想像がつくはず。
織田信奈の野望
(男性向けライトノベル)
性別が反転した武将達と、戦国時代を生き抜く話。織田信長…ではなく織田信奈と明智光秀がどんどんヤンデレ化していき、本能寺の変に向かっていくお話です。アニメはツンデレとして描かれていましたが、あれは間違いです。
Canvas2
(男性向けゲーム)
メインヒロインのエリスが程よくヤンデレ。主人公と一緒に住んでいる血の繋がらない妹で、他のヒロインと絡むと結構嫉妬します。幼馴染相手だと修羅場になります。
かみさまドロップ
(男性向け漫画)
主人公には好きな人がいて、そのせいで振り向いてもらえない女の子がメインヒロイン。イチャラブの後の絶望という飴と鞭。それを11巻に渡ってやり続ける精神すりおろし器。